Quantcast
Channel: A1理論はミニマリスト
Browsing all 1210 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕たちはいつまでドラゴンボールとドラクエの果てない議論を続けていくのだろう。

20歳で大学の学生寮で知り合い、34歳で近所の人になり、まもなく40歳になる同じ歳の元寮生のエスターク君とまたまた夜の東京を散歩しました。 エスタークが夜の散歩しろとうるさい(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年9月15日食べて歩く。 pic.twitter.com/BuzEIR9S7g— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年9月15日...

View Article


旅行から帰ってきたら、部屋の掃除で『新しい自分』になろう!

今日の朝、宮城県2泊3日旅行からの夜行バスで東京に帰ってきました! 主な目的は▼この企画の取材でしたが、9月に宮城県栗原市『ゆるくておもしろい?移住』の事前合宿の取材に行きます!東京より北の自治体は『コミュニティ』で移住者を呼び込む時代! - A1理論はミニマリスト 最終日は3.11の被災地や仙台駅前等を観光し、非常に出会いと実りの多い旅でした!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地方の市町村が探すのは『移住希望者』ではなく、まずは『ローカル文化遺産』『ローカル自然遺産』なんじゃないかな?

地方の市町村に旅行に行くと、よく、「この町にはなんにもない。」という人がいる。 これは老若男女あんまり関係なく、一定数いるし、口に出さなくてもそう思っている人は多いと思う。 で、僕には、それが遠因となって、移住者誘致の心理的な足かせになってしまってるような気がしますw逆・プラシーボ効果w逆・鵜堂刃衛w「我、最弱也!!」w 地方では、「京都に比べたらうちの町なんて。。。」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『夜行バス比較なび』と『バスタ新宿』で日本を賢く安く旅をしよう!!本州は『庭』!!

2年半ほどまえに▼こういう記事を書きました!LCCとゲストハウスとたかぎなおこ本情報を上手に使って日本国内を賢く安く旅しよう!!【初心者向け】 - A1理論はミニマリスト 一言で言うと、「日本の国内旅行はめちゃくちゃ安くなったよ!」という記事ですw 僕が高校や大学の時の国内旅行はそれはそれは高く、、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

労働『ヒケヒケ層』が求めているのは『コミュニティ』であり、それは地方自治体が供給する時代なのでは?

本日、▼このような記事を読みました!ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた明日クビになっても大丈夫!作者:ヨッピー出版社/メーカー:幻冬舎発売日: 2017/09/21メディア:単行本この商品を含むブログを見る...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『無職』だからって、『ヒマ』じゃない!

※どーでもいい記事ですw 時々、「無職だから時間あるだろ!?」と言ってくるエスタークみたいな奴がいる。 いやいやいやいやいやいやいやいや。。。。無職だからと言って暇ではない。 むしろ、働いていた時よりなんだか忙しいくらいだ。 なぜか? 「『やりたいこと』があるから仕事を辞めた。」からだ。 そもそも、『仕事』って拘束時間が長すぎると思う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「こういうふうにすることもできたろうに」と、思い悩み考えこむことは人間のする最悪のことである。(リヒテンベルク)

なかなか言いきりますな!リヒテンベルクさん!!ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク - Wikipedia...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮城県栗原市『ゆるくておもしろい?移住』事前合宿を密着取材1日目!『出会いと自己紹介』

「移住はもっとゆるくていい。」って、僕はずっと思ってました。 首都圏で、今住んでる町から違う町に引っ越すような感じ?もっと言えば『ゲストハウス』よりも、もっと中長期の『シェアハウス』的な感じで。 これが都市部に住んでる人の正直な感想じゃないでしょうか? 今は仕事だってカジュアルに辞めたり、また始めたりする時代。もしくはパソコンひとつで仕事してて、そもそもオンとオフの境い目が曖昧、みたいな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮城県栗原市『ゆるくておもしろい?移住』事前合宿を密着取材2日目!『フルサト』と『コミュニティ』

2017年9月18日。僕と男子3人は宮城県栗原市の『伊豆沼ウェットランド交流館』のドミトリーで目を覚ましました! そうです!この日は栗原市の企画『ゆるくておもしろい?移住』の事前合宿2日目なんです!! ちなみに▼1日目はこんな感じでした!宮城県栗原市『ゆるくておもしろい?移住』事前合宿を密着取材1日目!『出会いと自己紹介』 - A1理論はミニマリスト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕がiPhoneSE 16GB→iPhoneSE 128GBに機種変更した『理由』と『方法』を公開!

2017年9月26日本日。 わたくし、A1理論は、iPhoneSE 16GB→iPhoneSE 128GBに機種変更致しました!! iPhoneSE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仙台『欅ゲストハウス』は仙台の街歩きにも東北旅行の起点にもオススメ!『ジョ女子』にもベネ!!

2017年9月18日。仙台の▼『欅ゲストハウス』に宿泊してきました!!欅KEYAKIゲストハウス [ 仙台で安宿をお探しの方へ ]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニマリストが、3.11の被災地で考えたこと。

「日本人なら一度は3.11の被災地を見ておいた方がいい。」という言葉を聞いたのは、確か2013年の秋くらいだった気がする。確か、当時、僕が入っていたオンラインサロンの動画だった。(今は退会)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仙台市宮城野区『Cafe Palmyra』のカレーは甘さと辛さが調和した復刻レジェンドカレー!公式ブログ『パルメイラカレーの起源』を読んでから行くべし!

2017年9月19日の午前中。 僕は仙台『欅ゲストハウス』で出会ったブロガーの▼水谷さんの、、、電通ヤメマン自宅警備員☆ 原チャリに乗せてもらって▼3.11の被災地の閖上地区を見に行った。ミニマリストが、3.11の被災地で考えたこと。 - A1理論はミニマリスト  その直後、これから栃木に南下する水谷さんは旅を急ぐのかと思いきや、「A1さん、カレー食べに行きませんか?」と言った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

他人も自分も否定しない人たちと「ウェーイ!」する時間こそが、僕にとっては一番、豊かで贅沢な『モノ』。

20代中盤、アジア横断の旅から帰ってきた僕は、「親の借金」と「学費の借金」という『双子の赤字』の返済のことしか頭になかった。 そこから10年くらいは、借金返済のことしか頭になかったのもあるけど、その時、出会った人たちも今考えたらビミョーな人達だったような気もするw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10日ぶりに仙台に来てます!

 今、仙台駅前のタリーズでスマホでこのブログを書いてます!! 「えっ!?この間も仙台にいたよね!?」って思う人が多いと思いますが、、、 今日は先日取材した、宮城県栗原市の『ゆるくておもしろい?移住』のオープニングお掃除イベントの取材というか、まぁ、遊びです(笑) 本日10月1日から半年間、あの移住施設が男女9名にタダで住み放題なんですよ(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝『旅行人』復刊!蔵前仁一さんの公開断捨離イベント『持ち帰っちゃったインド』がめっちゃ面白かった!!

『旅行人』この雑誌の名前を知ってる人がいるだろうか? 一言で言うと、過去にあった、「海外バックパッカー向け日本人のための専門雑誌」です。 ▼ここらへんに詳しく書いてあります。旅行人 - Wikipedia長い間ありがとう、「旅行人」! - アジア映画巡礼...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ゴーゴー・インド30年 旅の記憶』回顧展での蔵前仁一さんの30年分のインドトークがサイコーでした!!

2017年10月2日夜。 ▼『ゴーゴー・インド30年 旅の記憶』回顧展イベントで、、、ゴーゴー・インド30年 旅の記憶 生まれて初めて、『旅行人』『ゴーゴー・インド』で有名な蔵前仁一さんを生で見ました!!新ゴーゴー・インド作者:蔵前仁一出版社/メーカー:旅行人発売日: 2001/09/01メディア:単行本購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見る...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日で40歳になったので、40代の目標とモットーを策定いたしました!!

 おかげさまで、本日をもって、生まれてから40年間、無事に生き延びることができました。 ビンボーDQN家庭に生まれ、20歳で学費の借金だらけで上京してきた後も、どうにかこうにかここまで死なず、病まずにやってこれたのも、ひとえに僕自身の頑張りの賜物だったと思っていますw いやー、しかし、40歳なんて、子供の頃はめっちゃおっさんだと思ってましたが、ぜんぜんガキンチョですねぇw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20代の頃「さすがの俺でも40歳になってたらやってないだろうな。」と思ってた7つのこと。

本日、誕生日を迎え、無事40歳になりました!! ちょっと固めな記事は▼こちらに書きましたが、、、本日で40歳になったので、40代の目標とモットーを策定いたしました!! - A1理論はミニマリスト もっとライトな感じの短い記事を書きたくなったので、朝から酔いに任せて殴り書き!w さ、40歳だから、朝から氷結飲むか!!(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池袋『たまTSUKI』でミニマリスト達に40歳の誕生日をお祝いしてもらいました!ケーキの文字は『不惑』!w

2017年10月6日!40歳になって2日目の夜に、池袋『たまTSUKI』にて、ミニマリスト達に誕生日を祝ってもらいました!! ま、正確に言うと、「ブロガーの『りさ』さんのお友達の会にお呼ばれして、ついでに祝ってもらった。」なんですけどw  というわけで、当日、ちょっと早めに池袋へ!!かわ。 pic.twitter.com/v1fCI7TDMz— A1理論はミニマリスト (@A1riron)...

View Article
Browsing all 1210 articles
Browse latest View live